自分の事は棚にあげるがモットー

彼氏への愛を試行錯誤する実験ブログ

エビチリの作り方検証!大手レシピサイト・プロのレシピ・主婦レシピの中で本当に美味しいのはどれ?

冷凍むき海老が半額で売られていたので即購入。大きなむき海老なのでプリッとした食感が期待大。尻尾付きじゃないので王道のエビフライを除外すると何が頭に思い浮かぶか。

 

当たり前に海老マヨです。

 

一度油であげたサクサク食感に濃いめでたっぷりのマヨソース。ビール何杯でもいけちゃう。サクッ、プリッ、ビールがジュワーと染み渡る…。もうこれしかない。けども一応彼にもリクエストを聞くのです。

なぜなら彼が美味しいっていってくれるものを作りたいから!!!!!!

 

彼の言葉はたった一言。「エビチリ。」

ピリ辛系大好き彼氏。さすがの回答。海老マヨからのシフトチェンジの道しかない。

 

というわけでエビチリを作りまーす。

 

参考サイトは以下の3つ。

www.sapporobeer.jp

kumiko-jp.com

recipe.rakuten.co.jp

 

 

・いつもお世話になってますサッポロビールの公式レシピ。

・お昼番組で紹介されてたらしい本格プロのレシピ。

・全国のママが集まる楽天レシピ。

になります。

 

トップ写真を比べるとどれもハズレがなさそうな気もします。ソースのてり感とろとろ感、そして神々しい赤みが100点満点。

 

材料を比較してみます。どのサイトも2人分のレシピでした。

 

・エビ

キリンビール:8尾。

プロレシピ:12尾。

楽天レシピ:15匹。

同じ2人分なのに楽天レシピはキリンビールの約2倍。やっぱり楽天お母さんは盛りだくさんに作る使命があるからなのかしら。

細かくみると単位も違います。生物として数える場合は「匹」、商品として数える場合は「尾」で表すそうです。じゃあこの表記だと…と考えるとややこしくなってきたので目を瞑ります。

 

・下味

殻を剥いたエビを揉み込む時に使う下味。

キリンビール:片栗粉大さじ1と1/2、酒大さじ1、サラダ油小さじ1。

プロレシピ:片栗粉大さじ3〜4、水大さじ3、塩小さじ1。

楽天レシピ:片栗粉大さじ1、酒大さじ1、塩ひとつまみ、胡椒適量、ごま油小さじ1。

…下味の段階からもうそれぞれの道を歩み始めました。何が正しいのか素人にはわかりません。プロレシピの片栗粉の多さ。たくさんまぶすとサクサク食感が作りやすいのでしょうか?

楽天レシピはごま油を使用しています。香りづけでしょうか。

 

・チリソース

メインのソース、チリソース。これは非常に大切です。

キリンビール:にんにく1かけ、生姜1かけ、ねぎ10㎝、ケチャップ大さじ3、豆板醤小さじ1、酢小さじ1/4、ごま油小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、砂糖大さじ1/2、酒大さじ1/2、片栗粉大さじ1/2、水1/2カップ

プロレシピ:にんにく大さじ1、生姜大さじ1、ねぎ1/3、ケチャップ大さじ4、豆板醤大さじ1、酢小さじ1、鶏がらスープ200cc、砂糖小さじ1、甘酒大さじ3、水溶き片栗粉大さじ2、ラー油少々。

楽天レシピ:にんにく1片、生姜1片、ねぎ1/2本、ケチャップ大さじ2、豆板醤小さじ1、鶏がらスープ小さじ1/2、砂糖小さじ1、酒大さじ1、片栗粉大さじ1、ごま油小さじ1。

 

書き比べてみての感想は、王道レシピならキリンビールピリ辛にしたいならプロレシピ。楽に作りたいなら楽天レシピって感じです。

プロレシピは豆板醤大さじ1ですからね、他サイトは小さじ1なのに。それに加えてラー油も入れてるんですから辛くないわけがない。甘口派の私には合わなそう…。甘酒と料理酒の違いもわからないし…。調べてみると日本酒を作る過程で生じる酒粕や米粕い一手間加えたものが甘酒なんだとか。一般的な日本酒がアルコール度数16%なのに対して、酒粕米粕はアルコール度数6%ほど。そのため甘酒ができた頃にはアルコール度数1%程度なんだとか。なるほどわからん。なぜ料理酒ではなく甘酒チョイスなのか…むむむ。

そして楽天レシピはチリソースの材料をボールで全部混ぜてどんってフライパンに入れるやり方なので楽チンですね。スープやもう一品を同時進行で作る時にはいいかもしれない。

 

根本的な材料は一緒なので好みに合わせて豆板醤の量を変えたりってところなのかな。ふむふむ。それではレッツクッキング。